アメリカのアウトレットでは$50でこんなに買える!!【買い物】


↓読者登録していただけると励みになります!よろしくお願いいたします↓

TABI! COSMETICS! - にほんブログ村
こんにちは。 旅 と コスメ の浪費家 judiです

f:id:judi_jp:20180327210030j:image

調べてもあまり出てこなかったのですが、LAから北にいくとTejonアウトレットというアウトレットモールがあります。

私がみた店舗といえば以下くらい

Coach Factory Store

Calvin Klein

Kitchen Collection

Michael Kors

Polo Ralph Lauren Factory Store

Tommy Hilfiger

入っている店舗は日本のアウトレットとあまり変わりありませんし、残念ながらPRADAやGUCCIのようなスーパーブランドはありません。

私はアメリカ滞在中Kate Spadeで友人の結婚祝いのプレゼントを買いたいなと思っていたのに店舗がありませんでした、、

でも約50ドル(約5000円)で色々購入できました!アメリカのアパレルブランドは特に安い!

f:id:judi_jp:20180327210236j:image

もちろんフードコート完備です。

juicy burger 美味でした。

f:id:judi_jp:20180327210040j:image

夏でも鳥肌が立つ暑さの約40度という砂漠地帯に位置します。

f:id:judi_jp:20180402211935j:image

キッチン関連のお店があったのでぶらぶらしていたら目に付いたもの!

f:id:judi_jp:20180327210056j:image

外国のこういう可愛いキッチンアイテムって本当気分上がりますよね!

1個 $2

お土産で2つ購入しました。

おばあちゃんに1つあげました。

後日見にいくと鍋についていたのは良かったけど、鶏の顔面が鍋の縁に刺さっていました 衝撃!

こちらはTOMMYでお買い物

f:id:judi_jp:20180402211138j:image

ワンピース $20.99
折りたたみビニールバック $8.85
ビーサン $14.70

50ドル以下で(47.77ドル)で3点もゲット!!

レジで外国人向けの割引ある?

と聞いたらなんだかPROMO価格にしてくれました。しかし、なぜかIDが無いとクレジットカードは使用できない、 と言われて現金で購入。

アメリカは結構こういう事があるので現金とカードの両持ちした方がいいです。

レシートにはTOTAL SAVING$79.45と記載がありました。

日本のアウトレットでも考えられない値段ですよね〜狙い目はやはりアメリカブランドに限ります!

f:id:judi_jp:20180327212647j:image

ちなみにコーチはこんなチラシを配っていました。割引率が凄いですね。

f:id:judi_jp:20180410223223j:image

ちなみにこちらのアウトレットはロサンゼルス国際空港から車だと1時間半ほどかかります。

高速でひたすらまっすぐ5号線を北に行くと右手に見えて来ます。

夏の移動には十分な水分補給をお勧めいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました!この記事が誰かの役に立ったらとてもうれしいです。
このブログでは都内勤務のOLがコスメや旅行について色々書いてます!
Twitterのフォローやブログのブックマークしていただけるととっても嬉しいです!励みになりますのでよろしくお願い致します!

(TABI:judi_travel) (COSMETICS:judi_cosmetics

分からないことや質問があればTwitterからDM頂ければお答えします!お気軽にどうぞ^^





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です