すこんにちは。judi(judi_jp)です。
先日始めてDisney SEAのJALラウンジに行ってきました。家族がステータス保持者で本人が同行しない場合のケースについてご紹介いたします。

JALのステータス特典
今回は父のJALのステータスの特典でDisney SEAのラウンジに潜入してきました。
【ご利用可能回数】
・ダイヤモンド、JGCプレミア会員4月~翌年3月末の間に5回
・サファイア、クリスタル会員4月~翌年3月末の間に2回
上記のようなJALのステータスを保持しているとDisneyの一般の人は入る事が出来ない部屋へ通して貰え、通常抽選の大人気のショー「ビッグバンビート」を予約席で鑑賞することができます。
本人の同行なしでもOK?
私自身はJALのV.I.Pでもなんでもないのですが父がサファイアを保持しています。
基本的にJALのラウンジを使用するとき本人が予約/同行をする場合が多いと思いますが今回は友人とのインパなので本人の同行はなしです。
利用範囲
ラウンジの決まりによると2019年より利用範囲が以下のように変更されるとのことです。

変更後はFLY ON ステイタス会員の配偶者及び一親等+同行者まで利用可能とのことです。
【ご利用範囲】
2019年3月1日のご利用より、ご利用範囲を変更いたします。
〔2019年2月28日までのご利用〕
FLY ON ステイタス会員ご本人様とその同行の方、またはFLY ON ステイタス会員様の2親等以内のご家族様とそのご同行の方* 、1回分の予約につき最大5名様がご利用いただけます。〔2019年3月1日以降のご利用〕
FLY ON ステイタス会員ご本人様とその同行の方、またはFLY ON ステイタス会員様の配偶者および1親等以内のご家族様とそのご同行の方* 、1回分の予約につき最大5名様がご利用いただけます。1親等のご家族とは、両親・子を指します。
私自身一人暮らしなので父とは同居していませんが一親等なのでラウンジの利用は問題ありませんでした。
予約の方法
予約時は本人(父)のアカウントでここから予約をします。

席が解放される毎月10日はアクセスが難しくなるのでお気をつけください。
特に土日は取りづらいので覚悟が必要です。
当日持参したもの
- 父のJALカードのプリント
- 予約番号
- 自分のJGCカード
1つ目はLINEで送ってもらった写メを行く途中にセブンイレブンでコピーしていきました。(白黒コピーで20円)

2つ目は予約時のキャプチャで十分でした。

3つ目は名前が確認できれば基本的になんでもOKだと思うのですが、念のためにJGC家族カードをもっていきました。
ラウンジの中
ラウンジの中はJALらしく飛行機がいろんなところにありました。シャンデリアが豪華です。

中では手持ちのカメラでミッキーミニーと写真を撮っていただいたり、無料のドリンクをいただいて開演までゆっくりできます。
パーク内のトイレは並ぶことが多いのですが、このラウンジでは専用のトイレがあるのも嬉しい点です。
ビックバンビートの鑑賞席
鑑賞席は『RESERVED』と書かれていて、一般のお客様の入場が完了した頃に席に案内されます。
実際のショーを鑑賞したのは初めてだったのですがはミッキーやミニーの歌あり、ダンスあり中でもミッキーのドラムを叩く姿はかっこよかったです!!終始大興奮な内容でした。

さいごに
いかがでしたか?仕事が忙しいパパは同伴してパークに行けないなんてことがあると思います。
本人がいなくてもラウンジを利用できるなんて嬉しいですよね!
また、クリスマス前ということもあってかこの素敵なクリスマスツリーの前でお写真を撮っていただきました!こういうサービスも嬉しいですよね。

こちらの記事が誰かの役に立ったらうれしいです。
Disneyの本当の秘密の部屋CLUB33に潜入した事は以下でまとめています!
Twitterのフォロー(judi_jp)やブログのブックマークしていただけたら励みになりますのでよろしくお願い致します!
コメントを残す