インターコンチネンタル上海浦東/上海錦江湯臣洲際大酒店 1泊2日滞在記【ホテル】


↓読者登録していただけると励みになります!よろしくお願いいたします↓

TABI! COSMETICS! - にほんブログ村
こんにちは。 旅 と コスメ の浪費家 judiです

1泊2日にて上海のIHG系列のインターコンチネンタルホテル上海錦江湯臣洲際大酒店に滞在してきました!ホテルについてのレポートです

インターコンチネンタル上海浦東InterContinental Hotels Shanghai Pudong1泊2日滞在記

SFC会員特典でゴールド会員になったのでなくなってしまう前に、どんなものか体験したくて公式サイトにてインターコンチネンタルの予約を1泊取りました。

気になるUpgradeの結果は??最後までご覧ください!

外観

上が鉛筆のようにとがっているのが特徴的なホテルです。(写真左側の建物です)

今回SIMカードを買ったのに持ってくるのを忘れ、一切下調べをしていなかったため通常駅から5分のところ実際辿り着くまでに1時間近く迷いました 笑

同じIHG系列のHolidayInをかろうじて見つけたのでフロントで聞いてみると、わざわざ私物のスマホで調べてくれて親切なお兄さんなのですが、英語が通じない。。朝8時の涼しい時間でしたがかなり汗だくになりました。

別角度からだと全く違う印象なのでお気を付けくださいね

正面エントランス

高級感のある滝が印象的なエントランスでした。

アーリーチェックイン

9時にはホテルに着きました。

アプリから事前チェックインなどはできませんでした。

また、部屋の準備はできていないのでチェックインはまだできない。

最短で12:00くらいと言われたので一度街に出ることに

チェックイン

15:00頃戻ってきてCheckInしました。せっかくなのでRewards Clubのカウンターでチェックイン。

チェックイン時に以下アップグレードの提案を頂きました。

  • レイトチェックアウト 4時(ゴールドの場合2時)
  • 朝食、ラウンジ利用可能(朝食は通常251元/1人)
  • 部屋も大きい部屋を用意

料金が233元との事でした。

確かに朝食の値段で元はとれてしまうのでお得なんですが朝ごはんは街で食べたいし、Bonvoyの無料Upgradeに慣れてしまっているためあまり魅力を感じず、、今回はそのままのお部屋にしてもらいました。。

ルームキー

チェックイン時にルームキーととウェルカムドリンクチケットも頂きました

ルームキーのカードの裏側が中国らしくてかっこいい。

お部屋は15階

エレベーターは4つぐらい並んでいます。ほぼストレスなく利用できました。

部屋の前はこんな感じで贅沢な吹き抜けの空間が広がっています。ちょっと足がすくむ・・・

部屋の場所

私たちの部屋番号は「1506」でした。

普通に小さい部屋ですね~

部屋の中

キングサイズベッド1つです。脇に小さなソファがあります。

こちら全面大理石の洗面所です。

ドアの正面から見るテーブルはこんな感じです。

ちなみにテーブルの中はこんな感じの文具が入っていました。

部屋からの眺め

反対で高層階なら東方明珠塔や栓抜きビルが見えたはず。。

下にすき屋が見えます。

電源は?

コンセントは結構いたるところにあるし、日本と同じプラグをさせるので変換プラグは不用でした。

また、別途横にある目覚まし時計下にUSBを挿すポートが2つほどあり、こちらを使ってスマホ、カメラの充電もできました。

なぜかベッド右のサイドテーブルに60元と値段がついた天然水が置いてありました。

ミニバー

冷蔵庫の中にはいろいろ入っていました。

引き出しを開けるとこんな感じ

紅茶は?

ホテル滞在のが楽しみの1つ、それは紅茶チェックです。

右の箱を開けると、、、

こちらの紅茶が4つ入っていました。

なんか見たことあると思ったら、コートヤードマリオット(こちら)と同じでした。ケトルとカップなどはこんな感じ

部屋の美術品

どれも上海の写真でとっても素敵なんですがすぐ下に広告、喫煙罰金のサインが置いてあるのが残念。。

洗面所

水の出し方が若干難しい蛇口でした。

ローション、せっけんが置いてあります。

ドライヤーは知らないメーカーのものでしたが、そこそこパワーありました。

シャワー室から見える部屋の中です。

クローゼット

なかにはアイロン台をはじめガウン2着、スリッパなどがありました。

スリッパのサイズ毎に色が違っているのがかわいかったです。

私は右側のゴールドがぴったりでした。

アメニティ

AGRARIAというブランドで左から順番に以下3つが並んでいました。

  • シャワージェル
  • コンディショナー
  • シャンプー

浴槽の後ろ側に石鹸と水色の何かが、、

開けてみると左の水色の物体はバスソルトでした。

お水は洗面台横に2本付いていました。

左の引き出しにはグラスが2個

ちょっと探し方が下手だったのかもしれませんが、これ以外いつもあるようなアメニティが見つかりませんでした。(歯ブラシ持参して良かった)

ウェルカムフルーツ

夕方5時ごろ部屋にいるとベルが鳴り、外に出てみるとウェルカムフルーツを持ったお姉さんがいました。

ゴールド会員の特典だそうです。

  • りんご×2
  • なし
  • バナナ
  • オレンジ

ビタミンが不足しがちな旅先でこんなサービスは嬉しいですよね。

チェックアウト

最終日14:00ぎりぎりまで部屋でくつろぎました。

ちなみにチェックアウト10分前に部屋に電話がかかってきました。

なんだかカラオケみたい 笑

ウェルカムドリンク

最終日、せっかくチケットをいただいたのでドリンク頂いてきました。

指定のお店はこちらの7LOUNGE朝から夜までやっているので安心です

中は革張りのソファーがたくさんあってなんだか優雅な空間でした。

選べるドリンクはこちらのメニューの中から。

アルコールはワイン、ビールなどもあります。

私が選んだのはジャスミンティーです。

Twingningsのティーポットにお湯をたっぷり入れてくれました。

展示

フロントの後ろには素敵なお茶の器具の展示がありました。

キッズスペース

プレイスペースがチェックインカウンターの後ろにありました。

バーの隣にはきれいなトイレがあるのですが、男性用、女性用どちらにもおむつ換えのサインがあ子供にやさしい上海ならではと新鮮味を感じました。

ラウンジ

もちろん使用できませんでした。

朝食

なし

クローク

チェックイン前、後でも入口正面のクロークに頼めば荷物は預かってくれます。こちらのチケットは忘れないように。

IHGの特典は?

最終的に受けた特典は以下3つです

  1. ウェルカムドリンク
  2. ウェルカムフルーツ
  3. Wi-Fi

価格

1泊1人 12498円(公式サイトで予約)

公式からの予約だったので1456ポイントたまりました。

予約は公式からがおすすめです↓

IHG: インターコンチネンタルホテルグループ

アクセス

地下鉄で向かう場合は『世紀大道』駅から12番出口を目指します。駅がとっても大きいので注意です!

アドレス

インターコンチネンタル 上海 プドン ホテル (上海錦江湯臣洲際大酒店)

さいごに

素敵なところに滞在するとまたお仕事頑張ろうと思えますよね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!この記事が誰かの役に立ったらとてもうれしいです。
このブログでは都内勤務のOLがコスメや旅行について色々書いてます!
Twitterのフォローやブログのブックマークしていただけるととっても嬉しいです!励みになりますのでよろしくお願い致します!

(TABI:judi_travel) (COSMETICS:judi_cosmetics

分からないことや質問があればTwitterからDM頂ければお答えします!お気軽にどうぞ^^