今回は三越伊勢丹の発行する『エムアイカードゴールド』を所有していると年に数回発行される1000円券を使用してラデュレでお買い物してきましたー。

Contents
ゴールド、プラチナ会員は年に2回1000円クーポンが届く
1月にこちらのDMが届きました。
ゴールド、プラチナカード会員限定サービスとの事。中には1000円分のクーポンが入っており、使用期限はなんと2月中とのことでした。

使用できるショップ
私は銀座三越で使用したかったのでタリーズかラデュレで使おうかなぁと検討。

よくよく見てみるとイートインだけでなく持ち帰りでも使用できるとのことでした。普段買わないような物を買いたいと思いラデュレに行くことにしました。
持っていったもの
カードと券を持って行きました。
ショップの外の様子
ラデュレは大人気のため週末のイートインは10組待ち以上でとても混んでいました。

私は商品購入だけが目的だったので列を横目にサクサクっと買い物を済ませてきました。
お店の中の様子
もうマカロンの色合いが可愛すぎる!

マカロンだけでなくケーキもありました。
もう可愛い〜そしてとても美味しそう!!
お土産に買うのに良いな〜と思いました!

お支払い合計
今回のめちゃくちゃ可愛いマカロンを4つも購入しましたが、持ち出しはなんとたったの685円だけでした。

エムアイカードで支払いもできるのでかなり楽チン!!(箱入りにしなければもう少し安いはず!)
買い物完了
ラデュレといえばマカロンがとっても有名ですが、マカロンの他にもチョコレートやお紅茶、その他文具などのグッズが充実していました。

袋の中身
お家に帰ってからラデュレの可愛い袋を開けると以下の3つが入っていました。
- フレーバーの説明
- 保冷剤
- マカロンの入った箱

マカロン味の種類
頂いた説明書によると2019年2月時点で13種類があるそうです。

バレンタインデーの時期だったのでハート型の『クール・ローズ・ライチ』という季節のフレーバーもありました!
箱を開けてみる
リボンがふんわりとかけられていてとても可愛い!

箱はマカロン4つ分なのでそんなに大きくありません。手のひらサイズ!

消費期限は3日ほどで、要冷蔵とのことでした。

リボンを解きます
色が可愛いですよね
箱を開けます!
めちゃくちゃ可愛い!私が選んだのは左から順に以下のフレーバーです。
- シトロン
- カシス・ヴィオレット
- イチゴ
- テ・マリー・アントワネット

味よりも色重視で選んだのですが、どれも美味しかったです!
特にお気に入りだったのは水色の【テ・マリー・アントワネット】!

見た目とは変わって中身がロイヤルミルクティの様な味で紅茶にとても合いました。
さいごに
いかがでしたか?
エムアイカードというよりはマカロンの紹介がメインになってしまいました 笑
エムアイカードは去年作ったばかりですが、空港のラウンジに入れたり、その他にも毎年こんな感じの特典を頂けるのでコスパが良いカードです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!この記事が誰かの役に立ったらとてもうれしいです。
このブログでは都内勤務のOLがコスメや旅行について色々書いてます!
Twitterのフォローやブログのブックマークしていただけるととっても嬉しいです!励みになりますのでよろしくお願い致します!
分からないことや質問があればTwitterからDM頂ければお答えします!お気軽にどうぞ^^