シェラトン沖縄サンマリーナリゾート Sheraton Okinawa Sunmarina Resort 2泊3日滞在レポ!朝食レポートあり!【ホテル】


↓読者登録していただけると励みになります!よろしくお願いいたします↓

TABI! COSMETICS! - にほんブログ村
こんにちは。 旅 と コスメ の浪費家 judiです

今回は4年ぶりくらいの沖縄旅でした!せっかくなのでプールなどのアクティビティが立派なところがいいと意見が一致したのでということでサンマリーナに初めて2泊してきました。

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート Sheraton Okinawa Sunmarina Resort 2泊3日滞在レポ

とても高級感があるだけでなく、すぐ目の前が海。近隣施設も含めてレポートさせていただきます!

最後まで見てって頂けると嬉しいです。

ロビー

フロントは入って左にあります。すぐ目の前には小さな水族館があります。

チェックイン

チェックイン時にこちらのお知らせをいただきました。

裏は館内のMAPになっていて分かり易かったです。

感染拡大防止に対する取り組みについて

あと、使わなかったけどこちらのスパの割引券も貰いました。

ルームキー

こちらのルームキーを渡されました

今回はBonvoyゴールドでしたがご厚意でアップグレードしていただけました〜

お部屋

お部屋に入るとお手紙がありました。長時間の運転の疲れも吹き飛びますね。

部屋に入るとこんな感じでクイーンサイズのベッドが1つありました。

バルコニーがとっても広々、お部屋から海がバッチリ望めて毎朝起きるのが楽しみでした!

ちなみにお部屋からの景色はこんな感じです。

内装

テレビはそこそこの大きさ。ベッドから見るのに丁度いい感じでした。

ベッド脇のソファは座り心地が良すぎて一度座ると動きたくなくなるほどでしたw

テーブルにはウェルカムギフトが置いてありました。(のちにバルコニーでパーティしましたw)

お風呂のブラインドを開ければベッドも見渡せる。この奥行きのある部屋の感じ好きです。

洗面所

洗面所はシンクが1つのシンプルなお部屋でした。

Panasonicのドライヤーも置いてありました。風力強め!

洗面所脇はコンセントも2口あり、広々使えてよかったです。

バスタブもあってゆっくりできます。シャワーの水圧は丁度よかったです。

アメニティ

バスルームにはこんな感じでドライヤーや、アメニティが並んでいました。

予約した人数分アメニティが備え付けられています。

それぞれお風呂の中には備え付けのボトルが並んでいます。

こちらのアメニティブランドは 【le grand bain】というものでした。

固形の石鹸も置いてありました。ラベンダーの香り

冷蔵庫

近くのコンビニで購入した飲み物などを入れるのに助かりました。

ミニバー

お部屋にケトルがあるのでドリンクを楽しむことができます。

TWININGSのEnglish Break Fastや煎茶などなど

ボトルウォーターは冷蔵庫にあり、人数分いただけました。

ドリップコーヒーはUCCのものでした。

朝食

朝食会場は1階にある広い会場です。

紅茶の種類はTWG!

ドリンクやジュースは

烏龍茶・アイスコーヒー・お水

マンゴー・グァバ・シークワーサー・オレンジなどから選べます。

沖縄の特産コーナー

  • ジーマミー豆腐
  • チャンプルー
  • シリシリー
  • ソーキソバ
  • いろいろなお酒
  • 黒糖フレンチトースト

Egg station

お願いしておけば卵の料理を作ってもらえます。私はいつも通りオムレツを注文。

選べるトッピングはトマト・玉ねぎ・コーン・ベーコン・チーズなどなど

サラダステーション

ドレッシングはいろんな種類があって美味しそう

パンは常時追加されていました。

シリアルは充実しています。

ハムチーズなど。朝から贅沢ですが美味しかったです〜

2日目は屋外の景色を見ながら朝食を楽しみました。

オムレツ、クロワッサ、フレンチトーストなど。

ライチなどのフルーツは普段なかかな食べれないので嬉しかったです。

近隣施設

徒歩5分圏内にコンビニ、H&Sというハンバーガーショップがありました。

ホテル内にもいくつかレストランや売店があります。

バーや売店で買い物するときは部屋付が可能でした。

個人的にこちらのラッシュガードがめっちゃお得だったので購入して大満足!

ハンバーガーショップ(H&S)

徒歩10分圏内のこちらのハンバーガーは本格的でまたリピートしたいほど美味しかったです。

持ち帰り用の容器の料金など含めて2人で2593円でした。

左ブルーチーズバーガー1380円(税抜)/右ハンバーガー 960円(税抜)

プールアクティビティ

1日目は夕方6時くらいにチェックインだったため、プールはしまってしまいましたが、2日目はメガジップ体験など楽しむことができました。

お部屋にあったお水は忘れずにね!

サンセットバー

夕日が沈む頃にオープンするこちらのバーはプラチナ以上の方のラウンジも兼ねています。真ん中のエリアが一般のお客さんの利用できる場所

私たちはこのお酒をチョイス。(室内温度も低いので飲み終わる頃には体が凍りました。)

駐車チケット

ゴールド特典で駐車料金は無料でした。

Bonvoy特典

  • アップグレード
  • ウェルカムスイーツ(ご当地お菓子)
  • ポイント(7204ポイント)
[ポイント内訳]

3363ベースポイント+841エリートボーナス3000追加

値段

2人 2泊で49400円でした。

7204ポイントゲット
↓ご予約はこちらからどうぞ


アクセス

行き 帰り:レンタカー()

アドレス

Onna-Son 66-1 Aza, 冨着 国頭郡 沖縄県 904-0494

感想

プールのアクティビティはもちろんですが、朝食やそのほか施設など含めてもとても好きな感じのホテルでした。レンタカーを借りてわざわざ来た甲斐がありました〜是非また利用したいです。

さいごに

いかがでしたか?素敵なところに滞在するとまたお仕事頑張ろうと思えますよね!
こちらの記事が誰かの参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!この記事が誰かの役に立ったらとてもうれしいです。
このブログでは都内勤務のOLがコスメや旅行について色々書いてます!
Twitterのフォローやブログのブックマークしていただけるととっても嬉しいです!励みになりますのでよろしくお願い致します!

(TABI:judi_travel) (COSMETICS:judi_cosmetics

分からないことや質問があればTwitterからDM頂ければお答えします!お気軽にどうぞ^^