Surf Fit(サーフィット)に入会してみて3ヶ月経過した
12月に入会したSurf Fitについて良い所悪い所をまとめてみました。

良い所
- シャワールーム/ロッカー完備
- アメニティの充実
- レッスンは裸足なのでシューズなどを揃える必要がない。
- 立地が良い
- お姉さんが可愛い
- いい匂いがする
良いところを挙げ始めるときりがないくらい。
スタジオの香りについては以下でまとめています。
アメニティの充実
コットンと綿棒とドライヤー、ティッシュボックスの隣にスキンケアが置いてあります。
化粧水、乳液が自由に使えるのは嬉しいですよね!
ちなみにハンドソープはジョンマスターオーガニックでした。
タオル無料貸し出し
これは帰ってからの選択が増えないのとトレーニングの荷物もコンパクトにできるので嬉しいですよね!
モチベーションあがる
インストラクターのお姉さんが可愛い、そして同じ生徒さんでもモデルさんのようなスタイルの方が多いので体型をもっとヘルシーに絞りたいと思えます。
悪い所
- 間違ったポージングをしていても気付けない点
- 予約が取りづらい
- 入会したら最低3ヶ月は続ける必要あり
- シャワールームが8個なので、レッスン後が混んでしまう
体験レッスンを経て3ヶ月お試しで入ってみることにしました。
私が入った時のキャンペーンは初月半額でそのあと2ヶ月は継続必須というものだったのでとりあえず3ヶ月続けてみようと思いました。
はじめの1ヶ月はバランスを取るのがいっぱいいっぱいでBasicのクラスをメインで受講。音楽も同じなので流石に飽きてきます。3回目くらいからボードから落ちることがなくなったかな。
お勧めする持ち物は以下
- シャンプー
- リンス
- 替えの下着
- ボディーミルク
- お水*
- トレーニングウェア*
*は当時フロントで有料にて借りることが可能です。
さいごに
こちらで自然に運動を続けることができるようになり毎週汗をかきとっても健康な体になることができました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!この記事が誰かの役に立ったらとてもうれしいです。
このブログでは都内勤務のOLがコスメや旅行について色々書いてます!
Twitterのフォローやブログのブックマークしていただけるととっても嬉しいです!励みになりますのでよろしくお願い致します!
分からないことや質問があればTwitterからDM頂ければお答えします!お気軽にどうぞ^^